診断士ゼミナールでは、受講者様が経済的負担を気にすることなく、合格に向けて集中していただくため、
「3年間受講延長無料制度」「合格お祝い金制度」「不合格者返金制度」を設けています。
<1年分の料金で
最新講座を3年間受講いただけます!!>
診断士ゼミナールでは、あくまでも1年目での1発合格を目指しています。
しかし、試験当日の体調不良や、仕事が多忙になり学習時間が取れなかったなどの理由で、思いどおり試験に取り組めないことも考えられます。
そんなときの保険になるのが「3年間延長無料制度」。
1年分の料金で最新の講座を3年間受講いただけます。この仕組みの有利なポイントを詳しく解説します。
こちらは、1次試験に合格するパターン例です。
「○」は合格、「×」は不合格を示しています。
中小企業診断士試験では、合格した科目をそれぞれ申請することで翌年の受験が免除される仕組みが採用されているのです。
例えば1年目に3科目合格した場合、2年目は4科目の受験で済むので、学習時間だけを考えてもかなり有利になります。
1年分の料金で最新の講座を3年間受講できる制度です。
したがって、2年目、3年目の受講が無料なため、費用の追加負担なく最新の教材を使って、有利に再チャレンジしていただけます。
はじめから、2年計画、3年計画で受験しようと考えている方にも有利なシステムです。
※ただし、印刷テキスト、DVDなどのオプション料金は別途かかりますので、ご注意下さい。
無料で受講できます
<カンタンな手続きで
最大30,000円を贈呈します!!>
合格お祝い金制度は、
『1次2次プレミアムフルコースにお申込みいただいた方』
かつ
『2021年度試験まで(キャンペーン中のため、2023年度試験まで)に、一次・二次試験に見事合格された方』
に、最大で30,000円をお祝い金として贈呈する制度です。
合格体験記と合格証を提出していただくだけ !! 複雑な条件はありません!!
合格された方は、ぜひこの制度をご利用ください !!
合格お祝い金を受取るためには、①合格体験記、②合格証書のコピー(写真も可)のご提出が必須となります。
また、③ご本人写真が必要です。
・①から③のすべてを提出された場合・・・30,000円を贈呈
・①と②を提出された場合(③ご本人写真のご提出が無い場合)・・・3,000円を贈呈
※合格体験記等はホームページなどの広告物として使用させていただきます。
※名前の公表について、イニシャル等での表示を希望される方はご相談ください。
※不合格者返金制度をご利用いただいた方は、合格お祝い金制度はご利用いただけません。
<惜しくも不合格となってしまった方に
20,000円を返金します。>
診断士ゼミナールでは、受講者様の経済的負担を負担をできる限り軽減するため、
これまで「低価格な受講料」「3年間延長無料制度」「合格お祝い金制度」などを実施してきました。
今回、さらに、受講者様に安心して診断士試験合格を目指していただきたいという思いから、
新たに「不合格者返金制度」を設けることとなりました。
不合格者返金制度では、以下の要件を満たした方を対象に20,000円を返金いたします。
①2020年9月21日以降に1次2次プレミアムフルコースをお申込みの方
②2021年度1次試験において7科目の合格基準点の9割5分(665点以上)を満たした方
もしくは
2021年度2次筆記試験において合格基準点の9割5分(380点以上)を満たした方
不合格者返金制度をご利用いただくには、以下の必要書類をご提出いただく必要があります。
①中小企業診断協会より取得した各科目の得点表
②受験票
③身分証明書(運転免許証、健康保険証など)
※なお、不合格者返金制度をご利用いただいた方は、次年度・次々年度試験に合格したとしても合格お祝い金制度
はご利用いただけません。